その他
認知症の人と家族の会
◆2022年11月27日 認知症の人と家族の会 昨年に引き続き2回目の高崎山登山が行われました。 私たちはサポーターとして参加しました。 65歳未満で認知症と診断された若年性認知症の人たちの希望により実現した登山で、 昨 …
アルツハイマー街頭活動
2022年10月1日 アルツハイマー街頭活動 9月に台風の為延期になったアルツハイマーデー街頭活動を10/1に大分駅前で行いました。 認知症と家族の会のメンバーと大分県、大分市職員等で啓発活動としてリーフレットの配布を行 …
ガウンテクニック練習
2022年9月27日 その他
2022年8月4日 ガウンテクニックの練習をしました。 簡易防護服を脱ぎ着する練習を行いました。 新型コロナウイルス感染症が始まって約3年です。 ウイルスも生き残るために変異を起こしています。 私たちも感染を広めない為に …
看護実習生を受け入れ
2022年8月12日 その他
◆2022年7月12日 看護実習生受け入れ 今回は、4名の看護学生の受け入れを行いました。 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、訪問許可を得た利用者宅へ短時間の面会を行いました。 担当介護支援専門員から得た情報と、 …
看護学生によるインタビュー
2022年8月12日 その他
◆2022年6月30日 看護学生によるインタビュー 看護学生が、「在宅看護論」の一環で、 居宅介護支援事業所での在宅療養移行支援及び新型コロナウイルス感染症に関する影響と対応について、 介護支援専門員(看護師)にインタビ …
認知症カフェ発表
◆2022.3.18 認知症カフェ 発表 ホルトホール大会議室にて、各地で行っている「認知症カフェ」の取り組みの発表会に、 「サロンふれあい」の代表と民生委員、当センター社長と首藤ケアマネジャーで参加しました。 実際に、 …